在留期間更新許可
- 行政書士 水野孝彦
- 2023年4月3日
- 読了時間: 1分
2月上旬に入国管理局に在留期間更新申請手続をご依頼を頂きました方が、3月末に許可が下りました。約1ヶ月半の審査期間でした。
以前にこのブログに書かせて頂きました方の手続でした。
前職の劣悪労働条件のトラウマ、コロナ禍での求人激減により、就活期間が長かったため、就職と在留期間更新が重なってしまってました。「更新期間1年」という結果でした。
許可されたことで、ご本人さまもホッとされ、仕事に集中できる!とお喜び頂きました。
真面目に日本で働き、ご自身のスキルUPのために自己啓発も積極的にされています。
会社内でも、上司から指示されたことだけでなく、スキルを活かした業務の改善提案などを自分から
どんどん上司に提案することをお話させていただきました。
ご本人も「そういうことをしてもいいんだ!」と初めて気づかれたようです。
やはり外国人の方は、日本人上司に対してそういうことをしてはいけないと思っておられたのだろうか・・
一度お手伝いさせて頂いたご縁ですので、これからも連絡をとりながら、ご本人さまの業務上の精神的な部分のフォローもさせて頂こうと思った次第です。
Comments